富山市岩瀬「岩瀬曳山車祭」

富山市岩瀬白山町

富山市岩瀬白山町にある諏訪神社の春季例祭「岩瀬曳山車祭」が16日〜18日に岩瀬地区で行われました。新型コロナウイルスによる中止などを経て、今年は4年ぶりに山車を持つ全11町がそろって参加。昼は各町の山車が巡行し、17日の夜は山車を激しくぶつけ合う「曳き合い」が同神社前で行われ、港町に活気があふれました。

初夏の港町熱く、完全復活に沸く

初夏の港熱く、完全復活に沸く、夜は色鮮やかな「たてもん」で彩られた山車同士をぶつけ合いで盛り上がった。

諏訪神社

山車コンクールで最優秀賞に輝いた大町。

 

18日は日中の曳き回しに続き、夜には忠霊塔前での曳き合い(ぶつけ合う)の時刻を待つ曳き子ら

曳き合いなどの警備、待機する警察官

岩瀬と言えばシロエビで有名な磯料理屋の松月

 

お問合せはこちらから

お電話でのお問合せは↓の番号へ

090-2371-0453

AM 09:00 〜 PM 10:00